令和4年6月20日(月) 11:10~
後半は、川内村のみなさんにご参加いただきました。
バス2台に乗車し、Jヴィレッジに到着です。

検温し、受付番号札をもらいます。川内村のお助け隊員が活動中です。

番号順に受付です。

いきいき健康塾スタートです。まず、準備運動からです。

体組成測定。

長座体前屈。

握力測定。

10m障害物歩行。

開眼片足立ち。


福島県の食材を使った「福島旬彩膳」
主食はご飯、主菜はお刺身と焼き魚、副菜はフライと野菜の煮物とすまし汁。

食事も終わり、測定記録用紙の見方の説明を受けています。

お腹もいっぱいです。お疲れ様でした。
川内のみなさんお疲れさまでした。
2回目測定会は11月頃を予定しています。
また元気にお会いしましょう。
次回「シニアいきいき健康塾①」は6月27日(月)双葉町・葛尾村みなさんの参加で開催します。